出雲大社のおみくじの意味の解読・解説【1~10番】

出雲大社のおみくじはわかりそうで難しい

縁結びのご利益があるとして、国内有数のパワースポットとして知られる出雲大社。『いずもおおやしろ』と読むのが実は正解って知ってましたか。

今回はそんな出雲大社のおみくじの意味が分からないという質問に答えていきます。

こちらのおみくじは、日本語だけみると現代でも使われる単語が使われて読みやすいように見えます。

ただ、その単語自体に深い意味があったり、神道の習慣になじみがないとわからないものも存在します。今回は出雲大社のおみくじの意味をわかりやすい日本語で解説していきます。

出雲大社のおみくじの順番

出雲大社のおみくじ全部で30種類。

出雲大社のおみくじの構成

おみくじの構成は独自のものとなっています。3部構成となっており、

  1. 訓(神様からの御託宣)
  2. 運勢
  3. 判断(詳細項目について)

が書かれています。

一般的なおみくじにある、大吉や吉といった吉凶ランクは記載されておらず、運勢にて自身の状態を判断するタイプのおみくじとなっています。

大吉なら喜び、凶ならがっかりするといった、一目でわかるものとは違ってしっかり読む必要があるというところが出雲大社のおみくじの優しい部分かもしれません。

判断の内容と意味について

個別の運勢である「判断」にある項目は以下のような意味合いがあります。

  • 通信 連絡がない人や気になっている人からの連絡について
  • 土木 家をの新築・改築の時期について
  • 結婚 結婚する時期に適しているかについて
  • 病気 病気やケガの治癒について
  • 移転 仕事や生活の場所の移動について
  • 失物 失くしたものについて
  • 売買 商売・資産・株など売買について
  • 方位 吉方位について
  • 旅行 旅行や旅先での振る舞いについて

 

番号によって確認ページを準備しております。知りたい番号をクリックしてください。

川崎大師おみくじ

1番~10番
11番~20番
21番~30番

ネット上に画像や文章があるもののみ記載しております。
不足しているものについて知りたい方は、お手数ですがお問い合わせフォームに全文もしくは画像を添付の上ご連絡いただければ解読させていただきます。

出雲大社のおみくじの意味 解説・解読

本記事では1~10番までのおみくじの意味を解説します。

第一番

正直にして曲った心なく神・祖先に祈りを深めば、神人一体・祖孫一如となり、何事にも幸縁に結ばれざることなし。

本年は、陰雨に閉されていた空が久振りにからっと晴れて清新な朝日が差し込むような年で、いよいよ幸縁に結ばれる生き生きとした暮らしの年である。

通信 よき便りあり。
土木 普請造作よい。
結婚 よい。
病気 なおる。
移転 よい。
失物 見つかる。
売買 利あり。
方位 東・南・北よい。
旅行 よい。

意味を確認する

正直さを大切にして、悪い気持ちを取り除いて、神様やご先祖様をしっかりと信仰しましょう。すると、神様と一体、ご先祖様と力を合わせることができ、どんなことでも幸せにつながるような運勢になります。

今年はどんよりとした雨雲に覆われていた空が久しぶりに気持ちの良い晴れになり、清らかな朝日が差し込むような年となります。待ち望んでいた幸せな状態やご縁などにつながり、生き生きとした生活ができるようになります。

第二番

眼に見えざれども、吾人の一挙一動を知る者三あり。曰く神、曰く祖先、曰く良心。

本年は、何事も引込み思案や取越し苦労は大禁物。

通信 便りあり。
土木 新築造作よい。
結婚 大いによし。
病気 近くなおる。
移転 見合わすべし。
失物 見つかる。
売買 小利あり。
方位 四方すべてよい。
旅行 よい。

意味を確認する

誰にも見られてないからといって、自分のすべての行動を知っている者が3人いる。1つは神様、2つはご先祖様、3つめは自分の良心です。

今年は、何をするにしても消極的であったり、不安で控えめになってしまうようなことは絶対に避けなければなりません。

第三番

正直の頭に神宿り、祈り深める心に奇しき御神業顕わる。

本年は、心楽しい事の多い年だが、しかし極めて油断のできない年でもある。為す事にあたっては何事も神様への祈りを深めることが肝要である。

通信 便りなし。
土木 工事進んでよい。
結婚 年末がよい。
病気 長引くともなおる。
移転 よい。
失物 見つからず。
売買 利あらず。
方位 西・南・北よい。
旅行 見合わせるがよい。

意味を確認する

正直な心を持った人には神様が宿ってくれ、信仰心が深くなるごとに不思議な神業ともいえる力が目覚めるものです。

今年は気持ちは楽しい気分の年となりますが、実は油断のできない年でもあります。何か行動をするときにはいつも神様への祈りや感謝をすることが大切になってきます。

第四番

日々その業を勤め、神の御恵と祖先の御恩を知り感謝するものは、必ず富貴たる事を得る。

本年は、次第に順調になり志望も成り結ばれる年であるが、とかく家庭のために苦労がある。また思わぬ出費もあるが、末になるほどよくなる。

通信 後に便りあり。
土木 普請造作よい。
結婚 よい。
病気 長引くともなおる。
移転 よい。
失物 見つかる。
売買 利あらず。
方位 東よい。
旅行 よい。

意味を確認する

 

 

第五番

善悪をわきまえ、誠心をもって人に交らば、神の助けを得て幸栄に結ばる。

本年は、およそ運勢は良い方へ向っているので、大いに元気を顕わし一生懸命に努力さえすれば、稔りに結ばれる年である。

通信 便りあり。
土木 造作よい。
結婚 よい。
病気 重くともなおる。
移転 よい。
失物 見つからず。
売買 利あり。
方位 南よい。
旅行 よい。

意味を確認する

 

 

第六番

祖先を敬うべし。先祖をおろそかにすれば、その家は必ず衰う。

本年は、いよいよ盛運の廻り年で、あたかも爛漫の桜花に旭日の照り映えるような年である。何事もとんとん拍子で進み、心楽しい年である。

通信 よき便りあり。
土木 普請造作よい。
結婚 よい。
病気 なおる。
移転 東方がよい。
失物 見つかる
売買 大いに利あり。
方位 東・南・北よい。
旅行 よい。

意味を確認する

 

 

第七番

誠心をつくして神に祈りを深めて依頼し、自己の過信の力に依頼するなかれ。すべて、ひたすらに祈りを顕わすべし。さすれば、神は進む道を直くしたまう。

本年は、好運の年で、求職・縁談・家屋の新築・移転・開業、すべてよい。皆、後日に好結果に結ばれる。思い付いた事は、少し位の故障はあっても断行せよ。相当の成功をみる。

通信 吉報あり。
土木 起工皆よし。
結婚 よい。
病気 なおる。
移転 よい。
失物 見つかる。
売買 利あり。
方位 東・南・北よい。
旅行 近き所よい。

意味を確認する

 

 

第八番

善良なるしつけは、まず家庭に始まるべし。

本年は正鬼門にあたっており、運勢は決して良い年ではない。いかに工夫工面をしても、とかく為す事は志と違って失望に終わることが多い。このような年は神様に祈り深め依頼することが肝要である。

通信 便りなし。
土木 見合わすべし。
結婚 よい。
病気 長引くともなおる。
移転 見合わすべし。
失物 見つかる。
売買 小利あり。
方位 東よい。
旅行 延期すべし。

意味を確認する

 

 

第九番

天は必ず正義にくみし、神は必ず至誠に感応す。

本年は、何事も思うようにいかず、志望は横合いより妨げがあって叶えられず、苦労多くして効果の少ない年でもあるので、自暴自棄に陥りやすい。しかし深く慎しんで業務に精励すれば、後に幸福を得る道が開かれる。常に神様への祈りを怠ってはならない。

通信 後に便りあり。
土木 見合わすべし。
結婚 時を待つべし。
病気 長引くともなおる。
移転 見合わすべし。
失物 見つかる。
売買 利あらず。
方位 南よい。
旅行 延期すべし。

意味を確認する

 

 

第十番

わが道は至誠と実行のみ。およそ世の中は智あるも学あるも至誠と実行とにあらざれば、事はならぬと知るべし。

本年は、開運に向う年である。しかしながら一路に幸福を獲得しようとすれば、意外の災難を招く。千里の道も一歩より始まるものゆえに、信心怠らず一歩一歩、堅実に進むがよい。

通信 便りあり。
土木 よい。
結婚 よい。
病気 なおる。
移転 とくに良否なし。
失物 見つからず。
売買 小利あり。
方位 西よい。
旅行 よい。

意味を確認する

 

 

広告
最新情報をチェックしよう!