【日向國二之宮】都萬神社(宮崎県西都市)

都萬神社とは?

高天原から日向の国に降り立った瓊々杵尊は木花開耶姫命と出会い結婚。都萬つま神社は、二柱が新婚生活を送ったといわれる場所に建てられています。ご祭神の木花開耶姫命が瓊々杵尊の「妻」であることが「都萬(つま)」の名前の由来になっているのだそう。

木花開耶姫命と瓊々杵尊は、日本で最初に正式な結婚式をおこなったともいわれ、このことから縁結びの神社として有名。創建の時期は不明ですが、奈良時代には存在していたとされる古くから続く神社です。

近くには大きな古墳群や日向国府跡があり、日向の中心地であったことが分かります。日向五郡の各郡に設けられた日向五社大明神の一つで、日向総廟五社大明神という呼び名もあり、日向国の神様を集めて祀る総社の役割を果たしていたという説が有力。日向国を治めた伊東氏の庇護を受けて栄え、江戸時代なってからは島津氏にも篤く崇められました。

都萬神社の御祭神

木花開耶姫命

主なご利益は?

縁結び・安産・子育て

神社の見所とパワースポット

妻のクス

都萬神社でおすすめのパワースポットは妻のクスです。樹齢約1,200年の大きなクスの木で、国の天然記念物に指定されています。幾度かの出火や台風などの自然災害に見舞われた妻のクスですが、それを乗り越えた力強い姿からは強力なパワーが感じられるはずです。

摂社末社 霧島神社・四柱神社

摂社 大山祇神社

清酒発祥の地

洞洞木

また、台風で折れてしまった大クスの一部で作られた千年楠の洞洞木も注目のスポット。願い事をしながら中をくぐることで「願いを通す」とされ願望実現のご利益があるといわれています。

折れてしまった大クスからはハート形のお守りも作られていて、このお守りを求めて神社を訪れる人も多いそう。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Ayu3.Tkさん(@a_ayu_u.3)がシェアした投稿

縁結びのご利益が期待でき、見た目もかわいらしいため女性に大人気となっています。手作りの大変貴重なものなので、手に入れることができれば、きっと良縁に恵まれるでしょう。

神社情報

名前:伊豆山神社

社格:式内社(小)・日向国総社・日向国二宮・旧県社

住所:宮崎県西都市妻1

電話番号:0983-43-1238

駐車場:あり

公式HP:https://tsumajinja.webnode.jp/


地図

 

近くのオススメスポット

食べておきたいグルメ

宮崎県の名産品には完熟マンゴーがあります。都萬神社のある西都市はその宮崎マンゴー発祥の地です。

合わせて行きたいパワースポット

男狭穂塚古墳

女狭穂塚古墳

最新情報をチェックしよう!
>【無料メール相談】どんなお悩みでも大丈夫です

【無料メール相談】どんなお悩みでも大丈夫です


願いを叶えたい・自分のやりたいことが見つからない・人間関係が上手くいかないなど、行き詰りを感じたら、相談してください。

幸せを感じるということが非常に難しくなった世の中。実はちょっとしたきっかけで安心に包まれた生活に戻ることはできます。

相談するだけでも、心が軽くなりますし、解決できれば気分も良くなるでしょう。 期間限定で無料メール相談できますのでご活用ください。

今より気が楽になり、必要であれば具体的解決策もアドバイスいたします。

CTR IMG