日々暮らす中で、意識しなくてもツイている日や調子の良くない日が明らかにあることは気付きますよね。
単純にラッキーという幸運な日というものだけでなく、「金運」に特化した吉日というのがあるんです。今回は何かを始めるときに失敗したくない方のための金運のご利益のある日を紹介します。
金運日の代表格「天赦日(てんしゃにち)」
天赦日とは百神が天に昇り、天が万物の罪を赦す(ゆるす)日とされ、「最上の大吉日」といわれています。天赦日は別名「万よし」とも。季節と日の干支で決まっており、一年で5~6日しかない非常に貴重な日なんです。
すべて上手く行く日なのですから、何事も恐れることはありません。まずやってみましょう。おのずと結果が出てきます。
一粒万倍日(いちりゅうまんばいにち)
この日は、たった一粒の籾が万倍にもなって実り稲穂になるということを表す日です。稲作文化の長い日本でとても大切にされてきた吉日の一つです。
手元にあるわずかな物ではじめた事が何倍にも膨らむ
という、まさに新しいことをはじめるのに適している日になります。
一粒万倍日のオススメの過ごし方
一粒万倍日には開業、仕事始め、種まき、出資などのお金の支出、結婚祝、宝くじの購入などがお勧めです。時間の使用やお金の投資は大きくなって自分の元に返ってきやすくなっています。一方でこの日に謹んでおくべきこともあります。それは借金です。借金も膨らむことを気にされる場合には、できれば避けるほうが懸命でしょう。
寅(とら)の日
日の干支の「寅」は古くから金運の良い日とされています。動物の虎は「千里行って千里戻る」という習性が見られるそうで、寅の日も旅立ちに良い日とされています。この出て行くものがそのまま手元に戻ってくるという意味に転じて、お金を使ってすぐに戻ってくる日であるという意味になったのです。お金を使うのに良い日ですから、金運アップの吉日といえますね。
そのためお財布を新しく使い始める火にはとても縁起が良い日とされます。お財布の正しい下ろし方で詳しく述べますが、是非新しいお財布を入手したときには気にしておくと良いでしょう。
また、旅立ちに良い日ということから引越しをするのにも良い日です。次の生活がこれまで以上に快適になるように是非選んでみては。
巳(へび)の日
財運や芸術の神様としても知られる「弁財天」とご縁のある日ということで金運の面から縁起の良い日とされています。この日にお金にまつわることを行うと弁財天様が力を貸してくださるといわれます。蛇は弁財天様のお遣いであるため、この日にお願いをすることで上手く事が運びやすくなります。また、60日に一度の己巳(つちのとみ)の日は同じ巳の日の中でも、特に縁起の良い日ですので、日にちを選べるイベントでは積極的に利用しましょう。
母倉日(ぼそうにち)
天が人を慈しむ日とされ、非常に縁起の良い日です。何事をするにもよい日とされます。
特に結婚式や入籍など婚姻に関することには最適でしょう。また、転職や開業、引越しなど新しいことへのチャレンジやスタートなどに向いています。
金運アップの日のまとめ
以上のように、さまざまな縁起のよい日があることが分かりました。
上手く日が重なればラッキーですし、もし一つ逃してしまっても次の縁起の良い日はすぐにやってくるともとらえられると思います。重要なのは自信の気持ちがすがすがしい状態でお金を取り扱ったり、新しいことをはじめることです。
是非吉日を身近なものにして、より気分よく毎日を過ごせるようにしていきましょう。