2021年9月21日は、満月と中秋の名月がぴったり同じ日になります。なんとこれは、2013年以来となり、8年ぶりだそうです。
朝起きた時に今日は雰囲気が良い日だと感じた方は私だけではないでしょう。
そんな特別な天体と行事が重なる日にやっておくと良い事があることをお伝えします。
中秋の名月はいつも満月ではないの?
中秋の名月は、毎年満月であると思っていた方は結構多いと思います。実は中秋の名月は、暦のお話なので月の満ち欠けは関係がないのです。
中秋の名月は旧暦の新月が基準
中秋の名月とは、旧暦の8月15日の夜に見える月のことをさします。十五夜と呼ばれる理由も同じです。
旧暦のこの季節は、ちょうど秋の作物の収穫時期に相当します。昔の方々は、得られた食べ物への感謝の意味を込めて、旧暦8月15日をお祝いしていたのですね。
また、中秋の名月は「芋名月」とも呼ばれています。
満月は29.5日周期
満月というのは、月と太陽の位置関係によって決まるものです。地球から見たときの太陽の光が当たる位置で満ち欠けしたように見えるわけです。
ちなみに新月から満月までの期間は、日数が13.9日から15.6日とされます。
中秋の名月と満月が重なった日にやると良い事
十五夜が満月となる特別な日。この日だからこそやっておくべきことを紹介しましょう。
ここ5年で起こった素晴らしいことに感謝しよう
通常の満月では、その月に起こった良かったこと、嬉しかったことを感謝すると良いです。
中秋の名月と満月ということで、期間を長くして感謝することを考えて見ましょう。過去を思い出して、それを書き出すことで見え方が変わっていることに気付けると思います。
当時は素晴らしいとは感じられなかったことも、振り返ると良かったんだなと感謝の念が産まれるはずです。
例えば、
- 失恋してツラかったけど、新しい出会いがあった
- 会社で頑張ったら、昇進した
- 嫌いな人だと思っていたけど良い友人になれた
など、変化のおかげで感謝することができていることも増えているでしょう。
大きく過去をみて感謝できることを最低10個上げるようにすると、より豊かな人生になっていきますよ。
中秋の名月の翌月も月に感謝しましょう
中秋の名月である芋名月のちょうど1ヶ月後、この日は十三夜となります。こちらも「栗名月」と呼ばれ、十五夜と同様にお月見をする日だったのです。
十三夜と十五夜は2つでひとつと考えられて、古くは同じ場所で月を観賞する慣わしがありました。どちらか一方のみの月だけしか見なかったり、別の場所で月をみることを、特別に「片見月」といわれて嫌われていたそうです。
是非、10月のお月見も楽しんでくださいね。
まとめ
今回は中秋の名月と満月が同日になった時にやっておくと良いことを紹介しました。
満月の基本である感謝、中秋の名月も収穫に対する感謝。生活できていることへ「ありがとうございました」の気持ちを感じる日にしたいですね。
また、同日は珍しいことですので、過去を振り返ってみて増えているありがたいことを見つけるのもとても良いですよ。