神社参拝をする時にあなたはどんな格好をしていますか?
知らないというだけで実は失礼とされるような服装では、せっかく時間を取っていった参拝のご利益も効果的に受けられない可能性もあります。
神様との付き合いは、人間同士の関係と全く同じです。
大切なデートの時に、パジャマで会おうとする人はいないですよね。今回は神社参拝のときの服装について説明します。
神社にはフォーマルな格好?
昇殿する正式参拝をするのであれば、男性はスーツ、女性もしっかりとしたドレスやスーツを着なければなりません。伊勢神宮になると、ドレスも場合によってはNGで黒いジャケットなど見た目にもかなり厳しい決まりがあったりするものです。
ただ、観光と合わせて神社参拝するのももちろん神様は喜んでくれるわけで、一般的な拝殿でお参りするのであれば毎回スーツに着替えてという必要はないと考えます。
神社の周りにお土産屋さんがあることからも観光と神様へのご挨拶が密接な関係にあることはお気づきでしょう。どんな方でも平等に会いにいける存在であるというところは間違いありません。
ただし、どんな格好でも良いかというとそれは失礼に当たる可能性があります。以下で神社参拝の男性女性別の服装で気をつけておきたいことを説明していきます
男性の神社参拝の服装について
男性のカジュアルだけれど神社参拝で失礼のない格好について紹介します。
白いシャツを着よう
オススメするのは白い天然素材の洋服を着ていくということ。これが一番オススメです。
麻が含まれているものを着ていると、しっくりくる感覚を得られると思います。
特に夏場は男性は単なるプリントTシャツでお出かけする方も多いかと思いますが、あまり派手な色のものは避けておいた方が良いです。神社参拝も観光もできる格好が良いでしょう。
襟付きより襟無しの方が気持ちが良い
神社の神職の方は昔から日本にある和服を着用していますが、これに近い方が心地よさを感じます。
私は麻でできた丸首のシャツか襟のないボタンシャツを暖かい季節には着ていくようにしています。襟が立っている洋服のシャツなどうしても首の位置がふさがれているので、やや呼吸が浅くなります。清浄な空気を問いりれるためにも首元は解放しておきましょう。
意外とオススメ「5本指ソックス」
なぜかは分かりませんが、健康のためと流行した5本指ソックスが神社参拝と相性が良いです。
足の指が分かれていることで地面をしっかりと握ることができるためかも。その土地のエネルギーを受けやすいという効果があるのでしょう。是非試してみてください。
下着は新しいものを着用したほうが良い
下着はできるだけ新しいものを着用して神社に行きましょう。
服も新しいほうが良いのですが、一着を大切にする気持ちも大切。下着だけでも特に清潔なものを着ていくと、気分がすっきりするのでオススメですよ。
履物はサンダルはNG
足がむき出しになっているサンダルは神社参拝には向きません。最低でもスニーカーを履いて神社には行きましょう。
海水浴場の隣にあるなど、特別な立地にあるのであれば仕方がないかもしれませんができるだけ肌の露出は少ない方が良いです。
女性の神社参拝の服装について
肌の露出が多い服は避けましょう
胸元が広く開いていたり、足が多く露出しているのはできれば避けておきましょう。ノースリーブなど肌が多くみえる服を着て行きたいときには、カーディガンやジャケットなどしっかりと覆い隠すことができるものが良いです。
神社は気軽に入れはするけれど、ご神域だということは忘れてはいけません。
ヒールのある靴は避けましょう
女性はヒールのある靴でスタイルがよく見えます。ただ自然と共存している神社の中はあまり整地されていない石、土、草などの上を歩くことも多いです。そのような時に怪我をする可能性もありますし、植物や生き物を無意識に傷つけてしまう可能性もあります。
ヒールのないパンプスやスニーカーなどがオススメです。
また、男性と同様にサンダルなどつま先がそのまま出ているような履物は避けておくほうが良いです。
ハンカチ・タオルなどを持ちましょう
持ち物に手を拭くアイテムを持っておくとさらに良いです。
手水舎・ご神水などお水に触れることが多いのが神社です。そんなときに着ている服や自然乾燥などと、あまり雑に水分を取らないようにしましょう。
お水はとても大切。綺麗に拭き取りましょう。
さいごに
服装が良くないからといってバチがあたるとか、そういうことは全くありませんのでその点は安心してください。色々な方の願いや祈りが集まっている場所、地域の方々が日々管理してくれてようやく綺麗な状態になっている神社がほとんどです。
その方への感謝の気持ちも持ちながら服装選びをしていただけたら、きっと気持ちの良い参拝ができる服装になっていくと思いますよ。