番号によって確認ページを準備しております。知りたい番号をクリックしてください。
氷川神社おみくじ
1番~10番
11番~20番
21番~30番
31番~40番
41番~50番
ネット上に画像や文章があるもののみ記載しております。不足しているものについて知りたい方は、お手数ですがお問い合わせフォームに全文をご記載の上連絡いただければ追加掲載いたします。
氷川神社の神様からいただいたメッセージをしっかりと受けることができるように、解読・解説していきますのでご確認ください。意訳になっている部分もございますので、もし解説に疑問がありましたら御自身の感覚を信じていただければよろしいかと存じます。
氷川神社のおみくじ 42番
第四十二番 天津神籬兆(あまつひもろぎのうらかた)
運勢 吉
これは貴い天の神々にもお祭りになる神がおいでになり、つつしんでおまつりなさる兆なれば、人としては、ますます人を助け目上の人のおしえを受け、家をおさめて、生きていくならば衣食共にこまらず、子孫もめでたく栄えるべし。
何事も正しき道を行く時は思うままになるべし。
住いを定めるは大吉なり。このみくじにあう人は神明神社を信心すべし。
病気 快復すべし。
方角 南西の方よし。
失物 現わる。
待人 来る。
旅行 よし。
家造り引越し よし。
縁談 定めることよし。
勝負事 十分勝つべし。
争事勝負事 よし。
学問 おしえを受け、勉学すべし。
氷川神社のおみくじ 43番
第四十三番 猿田毘古命兆(さるたひこのみかとのうらかた)
運勢 吉
氷川神社のおみくじ 44番
第四十四番 日向宮兆(ひむかのみやのうらかた)
これは住む所を定めて、家を造る兆なれば大変よろし。望み事あれば、目上の人、年長の人の意見を聞き入れて、はじめるべし。栄えること朝日の昇るが如し。ことわざで言う、かゆきところに手が届くという如くめでたきことあるべし。何事も好運な時期なれば、思い立つことはすぐに始めるべし。
このみくじにあう人は天照大御神を信心すべし。
病気 朝日の昇る如く快復すべし。
方角 西の方よし。
失物 現わる。
待人 来る。
旅行 よし。
家造り引越し よし。
縁談 よし。
商売 売り八割、買いよし。
勝負事 十分勝つべし。
争事 思いほのかよきことあるべし。
人の世話雇い よし。
学問 よし。念を入れて勉学続けるべし。
氷川神社のおみくじ 46番
第四十六番 無戸室兆(うつむろのうらかた)
運勢 末吉
これは誠意をつくして、人に疑われる兆なり。ますます正しく意志を変えることなく、神の恵をお受になり災難をさけるべし。末は吉を得て幸い来るべし。何事も注意深ければ、悪きことなし。吉凶は身の行いににるべし。このみくじにあう人は門客人神社を信心すべし。
病気 あやうし。神に祈りて難をのがれるべし。
方角 北の方よし。
失物 おそくとも現る。
待人 来る。
旅行 よし。
家造り引越し よし。
縁談 よし。
商売 利益あるべし。
人の世話雇い よし。
争事 むづかし、しかし後に叶うべし。
勝負事 勝つ。
学問 意志を強く勉学してよし。
氷川神社のおみくじ 47番
第四十七番 塩土老翁兆(しおつちのおぢのうらかた)
運勢 吉
これは、今までの人の勧めにより、よからぬ道に入る兆なり。心いろいろと変わりて、心配事がありても、思いがけない良い人の助けを得て吉に向うべし。渡りに舟の幸もありて、後々楽しきみくじになれば深く思いやりの心を忘れざる時は幸い来るべし。このみくじにあう人は、愛宕神社を信心すべし。
病気 快復すべし。
方角 北西の方よし。
失物 現わる。
待人 来る。
旅行 大いによし。
家造り、引越し よし。
縁談 よし。
商売 よし。人の力を借りてすべし。
争事 すべからず。
勝負事 半吉。
人の世話雇い よし。
仕事 よし。
学問 まようことなく勉学せよ。
氷川神社のおみくじ 49番
第四十九番 赤玉神詠兆(あかだまのかみのうたのうらかた)
運勢 平吉
これは、一時人を恨むことありて、自分から遠ざかるが、又恋しくなりてもとにもどる兆なり。或いは人に認められることもあるべし。強くあたるものは失敗しやすく、おだやかなるものはすべてを心得て良きことあるべし。何事も悪しきことはないが思うようにいかぬなり。心長くすることがよし。
このみくじにあう人は、山祇(やまつみ)神社を信心すべし。
病気 始め驚くこともあるが、後日良き方に向うべし。
方角 北の方よし。
失物 現われがたし。
待人 来らず。
旅行 よし。
家造り、引越し よし。
縁談 半吉
商売 売買共に平かなり。
争事勝負事 かないがたし。
人の世話雇い よし。
仕事 よし。
学問 困難なり急ぎ勉学せよ。
氷川神社のおみくじ 50番
第五十番 白檮原宮兆(かしはらのみやのうらかた)
運勢 大吉
これは末の子に生まれても家を継ぐ役をつとめるべし。それぞれ良く国家を治め、家を治め、すたれたるを復活させ絶えたるを継ぎ行き、末はますます栄え努力して、物事を成し遂げる兆なり。しかも子孫繁栄しめでたきことが数多くあるべし。願いは叶はずと言うことなし。良き種をまきて、豊年を見るが如く、万事吉なるべし。
このみくじにあう人は氷川神、稲荷神を信心すべし。
病気 すぐに快復すべし。
方角 南西の方よし。
失物 現わる。
待人 必ず来る。
旅行 よし。
家造り、引越し 特によし。
縁談 叶う。
商売 売買共に大いによし。
争事勝負事 叶う。
人の世話雇い よし。
仕事 よし。
学問 勉強すればするほど多いによし。