大宮氷川神社のおみくじと順番
氷川神社のおみくじは全部で13種類と吉凶の段階が多いことで知られます。内容について大宮氷川神社に直接質問が多いということで、案内が出ています。神社ではおみくじの運勢(吉凶)について順位を付けていないといいます。理由は、運勢は比較するものではないということと、「吉凶未分」や「吉凶相交」のように本人の心がけ次第でその後の運勢が変わってくるというものが入っているためです。神社の案内の順に、並べて意味を示します。
- 吉凶末分(きっきょうまつぶん、きっきょういまだわかれず):心がけ次第で吉にも凶にもなる。吉凶相交とほとんど同じ意味。
- 吉(きち)
- 平(たいら):たいらで穏やかな状態なので今の状態を保つのが良い
- 小吉(しょうきち)
- 末吉(すえきち)
- 凶向吉(きょうむかうきち)
- 大吉(だいきち)
- 吉凶相交(きっきょうそうこう、きっきょうあいまじわる):これからの行いによって吉か凶のどちらにもなる意味。吉凶未分とほとんど同じ意味。
- 向吉(むかうきち):今は良くないが徐々に良い方に向う
- 凶末吉(きょうすえきち):今は良くないが徐々に良い方に向う
- 初凶末吉(しょきょうすえきち):今は良くないが徐々に良い方に向う
- 吉平(きちたいら):今の状態でまっていれば良い
- 平吉(たいらきち):今の状態でまっていれば良い
大宮氷川神社のおみくじの番号は?
氷川神社のおみくじは全部で50種類になります。おみくじの構成は古事記などの神話の話に合わせた、タイトル「○○兆」と運勢、メインとなる心がけについての文章、病気や方角など個別事項についての指針や吉凶などになっています。大宮氷川神社のおみくじの特徴として、文末に現時点で信仰すべき神社について記載がされていることがあります。
神社めぐりはご縁でつながっていると考えている方は、次に参拝する神社の指針として分かりやすいメッセージになりますね。
[st-card id=1466]大宮氷川神社の境内にあるおみくじ記載の神社
大宮氷川神社の中に、摂社・末社など境内社が既に鎮座されているものもありますので、氷川神社の拝殿でお参りした後に挨拶をしていくのが良いでしょう。
氷川神社・境内社名称 | おみくじ内の神様の名前、神社名 |
氷川神社御本殿 | 氷川神社、氷川大神、氷川神、氷川の大神、大国主の神、大国の神 |
門客人神社 | 門客人神社 |
御嶽神社 | 御嶽神社、大国主の神、淡島の神、えびすの神、大国の神 |
住吉神社 | 住吉神社、住吉の社、六社、住吉の神 |
神明神社 | 神明神社、天照大御神、神明社、六社、天照大神、神明の大神、伊勢の大神 |
山祇神社 | 山祇神社、六社 |
雷神社 | 六社 |
石上神社 | 石上神社、石上社、六社 |
天津神社 | 天津神社、天津社、天津の神、天津神、淡島の神、えびすの神 |
稲荷神社 | 稲荷神社、稲荷大神、稲荷の神 |
宗像神社 | 宗像社、宗像の神 |
松尾神社 | 松尾神社、松尾社 |
天満神社 | 天満神社 |
門客人神社
御祭神は足摩乳命(あしなづちのみこと)、手摩乳命(てなづちのみこと)になります。建速須佐之男命(たけはやすさのおのみこと)の配偶者である櫛名田比売の両親にあたる神様になります。
御嶽神社
御祭神は大己貴命(おおなむちのみこと)、少彦名命(すくなひこなのみこと)になります。
住吉神社(六社内)
御祭神 は底筒男命(そこつつのおのみこと)、中筒男命
(なかつつのおのみこと)、上筒男命(うわつつのおのみこと)になります。
伊邪那岐神が身を清めた時に生まれた神々としてしられ、航海の神になります。