清水寺のおみくじの意味の解読・解説【91~100番】

京都を代表するお寺である清水寺は世界中から観光客が来るほど人気があります。お寺へお参りしたら、おみくじを引いてみたけれど、古い言葉が使われていてよくわからない。

そんな方へおみくじ解読させていただいております。

番号によって確認ページを準備しております。知りたい番号をクリックしてください。

清水寺おみくじ

1番~10番
11番~20番
21番~30番
31番~40番
41番~50番
51番~60番
61番~70番
71番~80番
81番~90番
91番~100番

ネット上に画像や文章があるもののみ記載しております。記載のないものについて知りたい方は、お問い合わせフォームよりおみくじ前文の文字が読めるような画像を送付いただければ個別に読ませていただきます。

お問い合わせはこちらからお願いします。

清水寺のおみくじは読みにくい

京都へ行ったらやはり清水寺へいきたいですよね。せっかくの観光ですからおみくじでもひいてみようと思うはず。

ただ清水寺のおみくじは一般的な神社とは文体が違うので非常に読みにくいです。上側は漢文と下側にそれぞれの項目ごとの今後の占い結果が記載されています。少なくとも下側のメッセージだけでも読解したいという方は多いと思います。

また、音羽山清水寺と書かれていますが、これは清水寺の正式名称です。清水寺の開創の起源であり、寺名の由来となった瀧の名前も「音羽の瀧」ですよね。

今回は清水寺のおみくじの意味について解読したものを掲載していきます。

ネット上に画像や文章があるもののみ記載しております。不足しているものについて知りたい方は、お手数ですがお問い合わせフォームに全文をご記載の上連絡いただければ追加掲載いたします。

おみくじに出てくる神仏について

神明:天照大御神、豊受大神の別称(伊勢神宮など神道の神様)

愛宕:防火の神・愛宕権現

観音:仏教の菩薩の一尊。観世音菩薩(かんぜおんぼさつ)または観自在菩薩(かんじざいぼさつ)ともよばれる。

天道:天道様(おてんとさま)とも呼ばれ太陽の神様。天照大御神。

大黒天:七福神のひとつで、肩に大きな袋を背負い、右手には内出の小槌を持った姿の神様。

清水寺のおみくじの吉凶

清水寺おみくじ91番の意味

第九十一 『吉』

改変前途去
月桂又逢円
雲中乗禄至
凡事可宜先

〇このみくじにあう人は、暗夜より月夜になるかごとく心の憂いとけ去りて喜びにあうなり。ただし、およそ月も満つる時は、やがて欠くるはしなりという事をしめすなり。すべての理はみなかくのごとし。故に今満月の時に急にせよ
〇観音を信じて吉
〇悦び事よし
〇病人本ぷくす。医者かえて吉
〇あらそい事かちなり
〇失せもの急にたずねてよし
〇望み事叶う
〇転居、えんだん、ふしん、就職、商売はじめよろず半吉
〇待人来る
〇売買よし
〇職業は公務員よし

内容を確認する

・このおみくじを引いた人は、闇夜から月夜になるように、心の憂鬱がなくなってうれしいことに遭遇する。ただし、月も満月から次第に欠けるのがきまりのように、世の中も同じことだ。だから、今の絶好調の時に急いで事を運ぶようにしなさい。
・観音を信じて吉
・祝い事は良い
・病人は回復する。医者を変えて良い
・争いごとは勝つ
・紛失物は、急いで問い合わせたほうが良い
・望みごとはかなう
・引越し、縁談、リフォーム、就職、商売等すべては初めはあまり良くない
・待ち人は来る
・商取引は良い
・職業は公務員が良い

清水寺おみくじ92番の意味

第九十二 『吉』

自幼常為旅
逢春駿馬驕
前程宜進歩
得箭降青霄

○このみくじにあう人は、外国をかけまわり、かせげば幸せよし
○万事この心にて、こちらより足手をはこびてすべし。これ正直の徳によって天のめぐみを受くる義なり
○不正直の人ならば、この裏にて罰をうくべし。天道を祈りて吉
○悦び事吉
○病人ほんぷくす
○望事叶う
○あらそい事かちなり
○待人は来らず
○失せものたずねてよし。東の方、高き所にあるべし
○ふしん、屋うつりなど春にしてよし
○えんだん吉
○産は安産
○生死は生く
○就職、旅行よろずよし
○職業は土、金、糸に縁あることよし

内容を確認する

幼い頃より常に苦労が多かったが、春になれば馬も気持ちが高揚するように、ある人にも運が向いてきた。今後はこのまま前進し、何か進めると良いでしょう。開運の矢も天から到達するように得られます。

 

清水寺おみくじ93番の意味

第九十三 『吉』

有魚臨旱地
踊躍入波濤
隔中須有望
先且慮塵労

○このみくじにあう人は、艱難苦労するは、わが身にかないたる職業がなき故なり。よくよく思案して、相応の職業を求めて勉強すべし
○望み事叶う
○あらそいごと勝ちなり
○失せ物は水中または土の上にあり
○病気は本ぷくす
○屋うつり、ふしん、えんだん、産、旅行春なれば大吉、夏なれば半吉、秋冬は吉
○売り買いよし
○職業はよきものを選ぶべし
○生死は十中八九生きる
○子に縁多し。大切に育てば後に出世するものあり。観音を念じてよろし

内容を確認する

うお有りて旱地かんちのぞ
踊躍ゆうやくして波濤はとうに入る
中を隔てて須べからくのぞみ有るべし
先ず且く塵労を慮んばかる

魚が乾ききった地面に放り出されたように、今はとても困難な状況にあります。しかし、その魚が跳ね上がって水の中に飛び込んだように、これからは心配もなくうまくいくことでしょう。
どのような願望であっても、それを成し遂げるまでには途中に障害はあるものです。今しばらくの間は進むことを控えて、苦労を耐え忍ぶという気持ちでいることが大切です。やがて時が経てば機会は間違いなくやってくるものです。

・このおみくじを引いた方は、何事もうまくいかずつらい思いをするのは、自身に見合った職業がないためです。しっかり考えて、自分にぴったりの職業を求めて努力しましょう。
・望み事は叶います
・争いごとは叶います
・失くした物は水中か土の上にあります
・病気は完治します
・引越し、新築、縁談、出産、旅行は春ならすごく良い。夏はまあまあ。秋冬は良い。
・商売は売り買い共に良い
・職業は良いものを選択しましょう
・生死にかかわることは、ほとんどの場合生きる。
・子供に縁があります。大切に育てることで出世する子も出てくるでしょう。観音様を信じると良いです。

 

清水寺おみくじ94番の意味

第九十四 『半吉』

事忌樽前語
人防小輩交
幸乞陰公佑
方免事敲爻

○このみくじにあう人は、始終の仕合せ悪からずといえども、人に憎まるゝ事あるべし。とりわけ貴人の前にて言語をつゝしむべし。いさゝかの言葉の間違いより大なる災禍となる事あるべし
○またわれより地位低き人との交わりに慎むべし
○観音を念ずべし
○よろこび事おそし
○病人ながびく。不信心の人はあやうし
○待人おそく来るべし
○あらそい事かないがたし。出家か女をたのみて吉
○望み事叶う
○失せ物出がたし
○屋うつり、縁談、就職、旅行半吉
○売買半吉

内容を確認する

ことはそんぜんのごをいむ
ひとはしょうはいのまじわりをふせぐ
さいわいにいんこうのたすけをこう
まさにことのこうこうをまぬがる

酒の上での良くない話は、どんな内容であっても止めておかなければならない。器量の小さい人との交流は避けましょう。高貴の婦人の助けを願うことでめんどうな争いから身を守ることができるでしょう。

・このおみくじを引いた方は、全体的に状態は悪くなく上手くいくのですが、他の人から憎まれる事があるでしょう。特に目上の方や偉い方の前では話す言葉に注意するのが良いでしょう。ほんのわずかの言葉の間違いがあって、大きな災わいになる事があります。気をつけましょう。
・自分より地位が低い方との付き合いには気をつけて臨みましょう。
・観音様を拝みましょう。
・よろこび事は遅くなります。
・病気は長引きます。信仰心の足りない人は危ない。
・待人は遅く来るでしょう。
・争いは思うようにはいきません。出家するか女性の助けを得て状態が良くなる。
○望み事は叶います。
○失せ物は出るのは難しい
○引越し、移転、縁談、就職、旅行は普通です。
○売買は多少は見込みあり。

清水寺おみくじ95番の意味

第九十五 『吉』

志氣勤修業
禄位未造逢
若聞金鶏語
乗船得便風

○このみくじにあう人は、何にても家業について一芸ある人ならば、その芸によりて名誉をあらわし立身あるべし。もし他の人ならばいまより励みつとめて功を得べし
○神明をまつりてよし
○よろこび事、末にてよし
○病人長引くとも本ぷくす
○待人おそし
○失せ物おそく出る
○あらそい事十に八九勝ちなり
○望み事叶う
○転居、ふしん、えんだんなど、よろずよし
○旅行よろし
○売り買いよく、末ほど利あるべし
○職業はなにゝても、わが好めることよし
○子宝あり

内容を確認する

しきつとめてぎょうをしゅうす
ろくいいまだあうにいたらず
もしきんけいのごをきかば
ふねにじょうじてびんぷうをえん

志を立てて修業をしているが、まだ地位名誉などの成果をえられていない。もし金鶏による天子からの詔勅を受けて聞いたのならば、順風を得た船のように順調に運が開けてゆくでしょう。

清水寺おみくじ96番の意味

第九十六 『大吉』

鶏遂鳳同飛
高林整羽儀
棹舟須済岸
宝貨満船帰

○このみくじにあう人は、人を見くだし、軽んずることなく、万事つゝましやかにして、たとえ地位低き人たりとも大切にして、仕事に勉強すれば、家内の仕合せきわめてよろし
○望み事叶う
○病人次第に本ぷくすべし
○あらそいごと勝ちなり
○失せ物出ること遅し
○転居、ふしん、旅行ゆるゆるしてよし
○えんだん吉
○売買吉
○職業は金、土、木、紙に縁あるものよし
○あきないもよし
○子に賢く出世するものあり、大切に育つべし

内容を確認する

にわとりほうをおうておなじくとぶ
こうりんうさぎをとゝのう
ふねにさおをさしてすべからくきしにわたるべし
ほうかふねにみちてかえらん

清水寺おみくじ97番の意味

第九十七 『凶』

霧罩重楼屋
佳人水上行
白雲帰去路
不見月波澄

○このみくじにあう人は、諸事不幸福にして、また災難あり。世間の思わくも悪しく、何事も新にしはじむること悪し。たゞ身をつゝしみ時節を待たば、吉事にあうなり
○神仏を念じてよし
○望みごとかないがたし。時節を待つべし
○待人来らず
○えんだん吉
○産は安産
○失せ物出がたし
○あらそい事まけなり
○求職してよし
○売り買い共によろしからず
○職業は糸類、道具物、土木建築業などよし
○病気は本ぷくす
○よろず人の後に立ちて決して人の怨みを求むべからず
○家内仲むつまじくすれば子だから多し

内容を確認する

きりはじゅうろうのいえをこむ
かじんすいじょうにゆく
はくうんかえりさるのみち
げっぱのすめるをみずや

清水寺おみくじ98番の意味

第九十八 『凶』

欲理新糸乱
閑愁足是非
只困羅網裡
相見幾人悲

○このみくじにあう人は、魚の網にかゝるがごとく常に憂い悲しみたえざるなり。やゝもすれば身を失うほどの難にもあうべければ、神仏の加護なくては叶いがたし
○天道をいのり観音を信じてよし
○よろこび事すくなし
○病人は本ぷくかないがたし
○失せもの十分たずねずんば出難かるべし
○待人来らず
○望み事叶わず
○あらそい事まけなるべし
○転居、ふしん、えんだん、就職、旅行などよろずよろしからず
○売買悪し
○生死は願い通りにならず
○職業●●●金、木に縁ある職業たるべし

内容を確認する

しんしのみだれをおさめんとほっするに
かんしゅうぜひおおし
たゞらもうのうちにくるしんで
いくにんのかなしみをあいみん

清水寺おみくじ99番の意味

第九十九 『大吉』

紅日当門照
暗月再重円
遇珍須得宝
頗有称心田

○このみくじにあう人は、運勢朝日のゝぼるが如く立身し、これまで苦労ありたる人も闇夜をはなれて月夜に入るが如し。これより思いのまゝになることを得べし
○よろこび事十分なり
○病人本ぷくす
○失せ物おそく出ずべし
○たび立吉
○えんだん吉、産はあんざん
○ふしん、転居吉
○あらそいごと、つゝしむべし
○生死は生く
○職業は土、金、紙、木に縁あることなればよし
○待ち人おそく来たる
○子だから多し
○あらそいごと勝ちなり

内容を確認する

こうじつもんにあたっててらす
あんげつふたゝびちょうえんたり
ちんにあえばすべからくたからをうべし
すこぶるしんでんにかなうあり

朝日が門にあたり光輝き、暗い月も再び円い満月となり輝いている。このような幸運の時にあるので、珍しい宝であっても手に入れる可能性がある。とにかく満足できる良い運勢である。

・このおみくじを引いた方は、運が日が昇るように上昇しています。これまで苦労があった方も、まるでその闇が晴れるように感じるでしょう。これからは思い通りになるような良き運勢です。
・結婚などお祝いごとは非常に良い状態です。
・病気は治る
・失くしたものは遅くなり出て来るでしょう。
・旅は良い
・縁談は良い、出産は安産になる
・家の新築や引越しは良い。
・争いごとは、避けておく方が懸命でしょう
・生死に関わることは生きる
・職業は土、金属、紙、木材などに関わることであると良い
・待ち人は遅くなるが来る
・子供は多く恵まれる
・争いごとは勝ちになるでしょう

清水寺おみくじ100番の意味

第一百 『凶』

禄走白雲間
携琴過遠山
不遇神仙面
空惹意瓓珊

○このみくじにあう人は、花散りて実を結ばんとするが未だ実る時節が来たらぬ象なり。されば物事思うようにはゆかねども、ゆるゆる時節を待ちて仕合せよろしかるべし
○就職、旅行急げば悪し
○あらそいごと負けなり、つゝしむべし
○望み事叶わず
○転居、ふしん、えんだん、秋まで待つべし
○売買いそぐべからず
○職業は農業、商業、建築、鉄工業などよろし。公務員などは性にかなわず
○失せ物おそく出ず
○子だから多し

内容を確認する

ろくははくうんのあいだにはしり
さんをたずさえてえんざんをすぐ
しんせんのおもてにあわずんば
むなしくこゝろをひきてらんさんたらん

・このおみくじを引いた方は、花が散って実をつけようとするものの、まだ環境を考えると時期ではないという状態にあります。そのため、思うように物事は進んでいきません。ただ、のんびりと時間の経過を待ちさえすれば幸せが得られるでしょう。

・就職、旅行は急ぐと悪い結果となる。
・争いごとは負けとなるので、避けるように。
・望み事は叶いません。
・家の引越し、新築、縁談は秋まで待つようにしましょう。
・売買は急いではなりません。
・職業は農業、商業、建築、鉄工業が良い。公務員は性格と合わない。
・失くした物は遅く出て来る
・子供には恵まれます。

 

最新情報をチェックしよう!
>【無料メール相談】どんなお悩みでも大丈夫です

【無料メール相談】どんなお悩みでも大丈夫です


願いを叶えたい・自分のやりたいことが見つからない・人間関係が上手くいかないなど、行き詰りを感じたら、相談してください。

幸せを感じるということが非常に難しくなった世の中。実はちょっとしたきっかけで安心に包まれた生活に戻ることはできます。

相談するだけでも、心が軽くなりますし、解決できれば気分も良くなるでしょう。 期間限定で無料メール相談できますのでご活用ください。

今より気が楽になり、必要であれば具体的解決策もアドバイスいたします。

CTR IMG